睦沢町民に聞いた「むつざわあるある」から紐解くむつざわの暮らし!
自慢なところも、不便なところも、ぜーんぶ読めばあなたもむつざわマニアになれるかも!?川柳仕立てでお届けします。
千葉県に住む人にさえ「睦沢町?どこそこ?」と聞かれてしまう、睦沢町。
睦沢町は、都心から車で1時間ちょっとの距離にありながら、田園風景が広がる、人口7,000人ほどの小さな町です。
「住みたい田舎」として移住者に人気のいすみ市、サーフィンや海水浴で人気の一宮町、地方中心都市の茂原市、といった有名どころな町に囲まれています。
ひとことでいうと、自然がいっぱい。春には菜の花や桜が咲き、夏には田んぼに舞うホタル、秋はたわわに実った稲穂が揺れ、冬の夜空には無数の星がまたたきます。 ゆったりとした時間が流れ、どこか懐かしさ漂い、ここちいい町。それが睦沢町です。
睦沢町のことを知るならここもチェック!
●むつざわをもっと楽しもう!冊子版・むつざわガイド
●むつざわのオススメスポットが網羅されているむつざわマップ
●睦沢町公式ホームページ