睦沢町まっ白いひろば(通年)
「まっ白い広場」は穴を掘る、火をおこす、川遊びなど、1人1人がやりたいことを学び、チャレンジしていくプレーパーク(冒険遊び場)です。 豊かな自然の中で、ピザを焼いたり、カヌー・ハンモックで遊んだり。ゴミとケガは自己責任で…
「まっ白い広場」は穴を掘る、火をおこす、川遊びなど、1人1人がやりたいことを学び、チャレンジしていくプレーパーク(冒険遊び場)です。 豊かな自然の中で、ピザを焼いたり、カヌー・ハンモックで遊んだり。ゴミとケガは自己責任で…
サケが生まれ育った川に帰ってくるように、地元で育った子どもたちも大きくなっても故郷のことを忘れないで欲しいという願いから始まった、サケの稚魚の放流イベントです。 地元住民が主体となって育てた体長3~5センチの稚魚を「元気…
サケが生まれ育った川に帰ってくるように、地元で育った子どもたちも大きくなっても故郷のことを忘れないで欲しいという願いから始まった、サケの稚魚の放流イベント。このときに放流する稚魚たちは、子どもたちや地域の方々に卵から育て…
睦沢町立中央公民館の天体観測室で星空を観察してみよう!天文が大好きな方はもちろん、初めてという方も大歓迎です。観測して気づいたことや疑問に答えてくれる講師もいますのでお気軽にご参加ください。 空気が綺麗な睦沢町。天体望遠…
むつざわヤギ牧場の子ヤギちゃんたちと触れあう体験です。子ヤギちゃんを抱っこすれば、子どももおとなも癒やされます! ヤギへの餌やりやお散歩、ヤギハグ、ヤギヨガなどのほか、ドローンの飛行体験も行っている牧場でのアクティビティ…
梅は睦沢町のシンボルツリー。6月になると、丸まる太った「梅の実」の収穫が始まります。 睦沢町にある100本の梅が植わった梅畑で、梅狩りをピクニック気分で楽しみます。採った梅は、お持ち帰りいただけます。梅狩りの後は梅ジュー…
色々な種類のお野菜を作っていらっしゃる農家さんの畑におじゃまして、農家さんと一緒に、季節の野菜や果物を収穫する体験です。 収穫できる野菜は時期によって違います。春はよもぎやセリなどの野草摘み、夏はなすやトマト、きゅうりな…
見晴らしの良い南向きの丘にあるブルーベリー農園で、フレッシュなブルーベリーを味わいませんか? 山田農園さんは、害虫などの防除も手作業で行っています。完全無農薬・有機栽培でちばエコ農産物にも認定されている、安心・安全なブル…
里山カフェ&ゲストハウスsouの前にある田んぼでの米づくり体験です。 夏の田植え体験では、水を張った田んぼに入り、どろんこになって稲を植える作業を、秋の稲刈り体験では、鎌を使って手作業で稲を収穫し、束にして干す作業を体験…
春は古代米の田植え、秋は稲刈りを実施する「田んぼの学校」。 農家の人たちにやり方を教わりながら田植えや稲刈りをした後は、お楽しみのお昼ごはん!みんなでわいわい、豚汁を食べたり、前の年に収穫した古代米のおにぎりを頬ばります…
木登りして樹上からの景色を見てみよう! 自然との一体感、子どもの頃を思い出すようなワクワク感を味わえるワークショップです(^o^)自分の力で登るのは少しだけ大変だけど、登り切って木の上から眺める景色は格別!美しい木漏れ日…
歴史の道を歩いてみよう!睦沢町からいすみ市へ通じる山の尾根沿いにある歴史ある古道「日の子坂」をガイドがご案内します。 日の子坂は、その昔、土岐氏と武田氏が戦った合戦の地。ガイドの行政さんの解説を聞きながら、古道をゆっくり…