8月の旬の野菜「ピーマン」
スーパーなどでは一年中売られているので旬がわかりにくいピーマンですが、露地物のピーマンの旬は6~8月です。 むつざわでは、一般的なピーマン(下写真左)の倍以上ある「ジャンボピーマン(同右)」も栽培されています。一般的なピ…
スーパーなどでは一年中売られているので旬がわかりにくいピーマンですが、露地物のピーマンの旬は6~8月です。 むつざわでは、一般的なピーマン(下写真左)の倍以上ある「ジャンボピーマン(同右)」も栽培されています。一般的なピ…
ナスの旬は初夏から初秋。6月頃から店頭に並びはじめます。ナスとひとことで言っても、一般的なナス「千両ナス」の他にも、まんまるな形の「丸ナス」、長い「長ナス」、ずんぐりとして薄緑色をした「青ナス」など、実は種類もたくさん。…
ズッキーニの旬は初夏から夏。6月頃から店頭に並びはじめます。 見た目はきゅうりに似ていますが、かぼちゃの仲間です。きゅうりはツルにぶら下がるように実が成りますが、ズッキーニは写真のように、茎から突き出るように実がつき、花…
そら豆の旬は5月中旬から下旬。むつざわでは田植えも終わり、早いところでは苗もそこそこ生長し、田んぼが緑色に色づく頃です。 旬の時期が短いうえ、この時期にしか収穫できないので、直売所で見かけたら迷わず買っていただきたいお野…