田舎暮らしに必要な素質?
2020年9月12日 田舎暮らしに向いている人/向いていない人、という、よくある田舎暮らしあるあるネタを、むつざわで暮らそ!なりに考えてみました。 田舎暮らしの醍醐味から考える 田舎暮らしといえば! 広い庭で家庭菜園♪ …
2020年9月12日 田舎暮らしに向いている人/向いていない人、という、よくある田舎暮らしあるあるネタを、むつざわで暮らそ!なりに考えてみました。 田舎暮らしの醍醐味から考える 田舎暮らしといえば! 広い庭で家庭菜園♪ …
2020年8月17日 長梅雨が開けたと思ったら今年も猛暑!この暑さから逃げたい〜!と思う方も多いのではないでしょうか。ここ睦沢町でも、毎日のように防災無線で熱中症に注意するよう呼びかけが行われています。 私が睦沢町に移住…
2020年3月15日 犬飼さんが家族とともに移住してきたのは2018年5月。移住前に睦沢町に土地を購入し、睦沢町へ通いながらハーフビルドで家を建て、家の完成ともに晴れて移住。 その後は、仕事場として、敷地内に車両整備工場…
2020年2月28日 憧れの田舎暮らし。青い空が広がり、鳥の声とともに目覚め、青々とした田んぼや恵み豊かな里山に癒やされ、暖炉や薪ストーブがある家で暮らし、畑を耕し、ゆったりとした自分時間を過ごす。 おそらく、このような…
2019年5月12日 こわい話というと若干大げさですが笑! 自然(というか野生?)と共生することが楽しい田舎暮らしですが、虫が嫌い〜という方にとっては若干苦痛も… 2月ごろから春の兆しが訪れ、3月は春が待ち遠しい! 4月…
2019年2月21日 移住者交流会を通して、移住せんぱい(睦沢町へ移住した方)に聞いた「移住あるある話」を公開!今までとは違う暮らしにワクワクしたり戸惑ったりしながら、田舎暮らしを楽しんでいます! 移住前に知りたいこと …
田植えが終わり、暖かくなってくると田んぼから聞こえてくる、カエルの鳴き声。夏ともなれば、カエルの大合唱! 田舎は静か。と思いきや、実は意外と賑やかなんです。 でも、都会に住む人が車の音に慣れるように、カエルの鳴き声も慣れ…
2017年12月11日 福岡由佳です。睦沢町に移住してきてかれこれ7年以上。今回は、実際に住んでみて思う睦沢町の魅力をお伝えします。 茂原に近い農村 私は「田舎暮らし」をしたいと思って移住してきたので、住む環境としては「…