2018年2月5日

なんかいい場所だな。
睦沢町に昨年オープンした
カフェfuracoco(フラココ)さん。
はじめて睦沢町を訪れたとき
「なんだかわからないけど、いい感じ。」
そんな睦沢の雰囲気を気に入って
移住を決められたそうです。
今回はそんな睦沢の空気にぴったりハマる
ステキなカフェfuracoco(フラココ )さんを取材してきました!
何もかもが心地いい
心もカラダも満たされる空間
ひと言で表すと、そんなお店です。
そのほかにも観察してみると、人気のワケが見えてきます。
・気楽に入れる雰囲気
・いつまでも居たくなる癒しの空間
・ほっこり落ち着く料理
・思わず手にとりたくなる味のある器
・センスのよいギャラリー&ショップ
・優しい雰囲気のご夫婦
それは挙げたらキリがないほど…

「ガチガチはやめて
心もカラダも気楽にいこう」
furacocoさんが大切にしているのは
「ちょうどいいバランス」
味も素材も調理法も
バランスよくコーディネートされたお膳は
いつ食べても美しく、おいしいのです。
お店で使っている器のほとんどが
陶芸家の奥さまの作品
料理担当はご主人
ご夫婦の息がぴったりなのは
器と料理を見ればわかる
最高にステキなバランスです。
その料理をひと口食べれば、こだわりと優しさが伝わって
思わずほっこりしてしまいます。

暖かみのあるステキな器は併設のギャラリー&ショップで購入可能。
その他センスよくセレクトされた雑貨類のショッピングも楽しめます。

美味しいお菓子はお土産にどうぞ

一度行ったら虜になること間違いなし!
是非足を運んでみてくださいね。
私も月に何度か通っています。
見かけたら声をかけてくださいね(笑)
この記事は「むつざわに来てね」に掲載された記事の転載です。
取材・文:むつざわ未来ラボ 平賀麻美
写真:むつざわ未来ラボ 平賀麻美・小林かおり