ドッグフレンドリーな千葉県!睦沢町にもドッグランがあるよ!

2020年9月5日

犬と泊まれる宿が多い房総

Go To トラベルキャンペーン真っ最中。犬を飼っている当サイトの管理人、キャンペーンはどんなものかと宿泊予約サイトを見ていたら、

【南関東で犬と泊まれる宿】

と検索をかけると、千葉県の宿がずらっと並ぶことを発見。

実は千葉県、特にドッグランも多いのですが、ここ数年の間に、犬と泊まれることをウリにしている宿がぐっと増えたようです。

海に囲まれた千葉県ならではの海で遊ぶもよし、広大なドッグランで遊ぶもよし、わんちゃんと一緒にBBQとかも!お泊りも!

こういう光景が普通だったりします
こういう子もたまにいます

東京から近いので日帰り観光の方も多いけど、海の幸山の幸を楽しんだり、サーフィンやSUPなどのアクティビティを楽しんだり、レンタサイクルでサイクリングしたり、人もけっこう色々と楽しめます。こんな時期(まだまだコロナ終息せず)なので、近場でゆっくり過ごすにはちょうどいいのではないでしょうか。

ところで、わが町睦沢町にもドッグランがあります♪

道の駅むつざわのドッグラン

千葉県民ですらその町名を知らない町ですが、道の駅がありまして、ドッグランも併設されています(ドッグランはBゾーン・オリーブの森にあります)。産直でお買い物もできるし、そろそろ新米の季節!お米は睦沢町の自慢です。

というわけで、千葉県にお越しの際は、ぜひ睦沢町にもお立ち寄りください。あ、そうだ!温泉もありますよ〜♪

オリーブの森

むつざわ温泉・つどいの湯(道の駅むつざわ)

睦沢町にもわんちゃんとお泊りできる宿ができたらいいなぁ。

移住先を選ぶ条件のひとつにドッグラン!?

大型犬を飼っている飼い主さんは特に、わんちゃんがのびのびと遊べる環境として千葉県を移住先に選ぶケースもあるようです。ドッグランが多いのがその理由の一つ。

などなど。

また、広いお庭に専用ドッグランがあったりと、田舎ならではの環境を活かして愛犬と楽しく過ごしている方もいらっしゃいます。

春や秋はドッグランで、夏は海で遊んで、冬は薪ストーブで愛犬とまったり…なんて生活も夢ではありません。


この記事は「むつざわで暮らそ!」に掲載された記事の転載です。(2021年3月23日加筆修正)
文:むつざわ未来ラボ 福岡由佳
ドッグラン写真:むつざわ未来ラボ 小林かおり

\ 気に入ったらシェアしてください /